こんにちは、ロボ丸です。
今回はワークパンツ、カーゴパンツを探してるけど定番ブランドはちょっと外したい。そんな方におすすめしたい厳選の各1本です!
ワークウェアの定番ブランド、たくさんありますよね。
DICKIES、Carhartt、BEN DAVISなどもとてもかっこいいのですが、今回紹介したいブランドはGRIP SWANYとGORDON MILLERです。
では、早速見ていきましょう!
スポンサードサーチ
GRIP SWANY
https://www.grip-swany.co.jp/?pid=131534894





このワークパンツ、めちゃくちゃ良くて私は2本持ってます。
素材はサプレックスナイロンで、とにかく肌触りがサラサラで気持ちがいい。
汗をかいても全然ベトつかず、ナイロンとは思えないような柔らかく滑らかな生地です。
そして凄いのはポケットで、その数なんと9個!どこに何入れたか忘れるわ!
普段小さなサコッシュですら煩わしいと思ってしまう私にはもってこいですし、しかも生地が薄手なのでそんなにポケットがあるように見えないところも良い点ですね。
ポケットに色々入れて腰回りにボリュームが出ても大丈夫。裾にかけてややテーパードになっているのですっきりシルエットを保ってくれます。
このパンツは春夏秋用ですけど、他のボトムスもなかなか最強です。
私は同じパンツを仕事用と普段着用とに分けて履いています。
ハードにもオシャレにも履き分けれるデザイン性の高いところもかなりおすすめできる点ですね。
ちょっと差をつけられる1本に間違いないでしょう。
GORDON MILLER
https://jackandmarie-store.com/%E3%80%80GORDON%20MILLER/c/78





オートバックスセブンが展開しているオリジナルブランドのカーゴパンツ。
ユニセックスなのでもちろんサイズ展開はバッチリです。
デザインは比較的オーソドックスなのですが、全体のシルエットが絶妙に良いんですよ。
大きめのサイズなら流行りのワイドパンツスタイルでオシャレに履きこなせるし、サイドウエストのベルトと裾のドローコードをしっかり合わせればワークパンツとしてハードモードでガンガン履けます。
生地は安定の綿100%で履き込めばどんどん風合いが増してユーズド感が出てきますね。
最近のカーゴパンツはそもそもスリムでオシャレなデザインが多く、ド定番を選べばなんだか全体にモッサリしてしまう。
流行りの超バギーでバルーンな形もカッコいいけど3万円とかわりとすぐ…。それではハードモード時着用不可ですよね。
その点こちらのGORDON MILLERのカーゴはお値段もシルエットもバッチリです。
しかし、カー用品だけじゃなくアパレル、アウトドア用品などもどんどん展開していくオートバックス。
かなりきてます、アツいですオートバックス。
ちなみに、私が最近買ったGORDON MILLERとJKM(こちらもオートバックスのオリジナルブランド)の商品はコチラ↓↓



ではまた次回!
最近のコメント