DIYに取り入れたい真鍮製の建具金物たち
こんにちは、ロボ丸です。 真鍮製の雑貨についての記事を書いています。 今回は雑貨ではなく、真鍮製の建具金物のおすすめをいくつかご紹介したいと思います。 ちょっとした棚や小さな箱モノを作る時、使う金具を真鍮製にする…
大勢の人に必要じゃなくても、あなたの欲しいがここにある。そんなニッチな情報を発信するブログです。
こんにちは、ロボ丸です。 真鍮製の雑貨についての記事を書いています。 今回は雑貨ではなく、真鍮製の建具金物のおすすめをいくつかご紹介したいと思います。 ちょっとした棚や小さな箱モノを作る時、使う金具を真鍮製にする…
こんにちは、ロボ丸です。 カリフォルニアのロサンゼルスで、日本の寒冷地に古くからあるテキスタイル【襤褸(ぼろ)、刺し子】のデザインのアパレルブランド prospectiveflow がとってもカッコいいのでご紹介…
こんにちは、ロボ丸です。 真鍮製の定規が欲しいなぁと探していたら、素晴らしい製品に出会いました。 株式会社マルイテクノさんが立ち上げた測定器のブランド【ICHIREI】。 こちらの製品が本当に美しいのでご紹介した…
目盛なしのシンプルで美しい真鍮のスコヤを見つけたのでご紹介します。 丸半金物さんより出典 こちらは丸半金物さんhttp://maruhann.com/で取り扱っておられるスコヤです。 150mmで目盛がなく、…
とても綺麗な真鍮の金槌を見つけたので紹介します。 colombo公式より出典 こちらの商品はhttps://colombo-co.jp/さんが製作されている、レザークラフト専用の両口玄翁だそうです。 なんて美しい…
こんにちは、ロボ丸です。 突然ですが…、【ドイツ】 この国名を聞いて、最初に思い浮かぶ有名なメーカーと言えば何でしょうか? メルセデス、アディダス、ビルケンシュトック、モンブラン、などなど。 日本にも馴染み深いドイツメー…
こんにちは、ロボ丸です。 物も情報も溢れかえっている今の時代、お金さえ払えば大体のものは買えますね。 しかも、同じ用途でありながら何十、物によっては何百と種類が分かれるものもあり、その中から自分の理想にマッチしたものを選…
こんにちは、ロボ丸です。 実は私、趣味でククサを作っています。 ククサとは、フィンランドの北部に古くから伝わる伝統工芸品で、白樺のコブをくり抜いて作るマグカップのことなんです。 使う人の幸せを願って作られるので、贈られた…
最近のコメント